行事

南陽小学校の見学に行きました。
小学校へ向かっている時から「しょうがっこうでなにするのかな?」「○○くんいるかな?」などウキウキの子どもたちでした。
小学校が見えてくると、みんな「そとのあそぶところ、おおきいなー」と話していました。


体育館に移動し、先生の話を聞きました。
小学校に関するクイズも出してもらって、みんな真剣に考え答えていました。



教室に入ると、小学校のお兄さんお姉さん、先生が優しく出迎えてくれました。
始めに、小学校がどんな所かを紹介してくれたり、校歌も披露してくれたりしました。



教室にはお兄さん、お姉さんがいくつものお店屋さんを準備してくれていました。
魚さんやおもちゃ屋さん、文房具屋さんなどのお店が並ぶ中で、どれを買おうか迷いながらも「これください」「ありがとう」などやりとりをして、お買い物を楽しみました。



最後は、みんなでじゃんけん列車を楽しみました。
じゃんけんが大好きなぞう組のみんなは、ワクワクした表情でルール説明を聞いていました。
最後は一つの長い列車になり、嬉しそうでした。

あっという間の小学校見学でしたが、「しょうがっこうたのしかった!」「はやくしょうがっこうへいきたいね!」と保育園に帰る間も楽しそうに話していました。
今回の小学校見学で、子どもたちの就学への期待感が高まった、貴重な機会となりました。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 9:00〜17:00)

052-665-6100