行事

交通安全教室があり、ぱんだ組、きりん組、ぞう組が参加しました。
警察官や交通指導員の方が来ていただき、パネルシアターなどで楽しく交通ルールを学びました。
クイズでは、友だちと話し合うなど真剣に考える姿も見られました。




交通ルールを学んだ後は、横断歩道を渡る練習をしました。
信号が青になっているか、車が来ていないかなどを確認しながら渡りました。
その後は、パトカーと一緒に記念撮影もしました。



散歩や園外保育に行く機会があるので、今回、交通安全教室で教えてもらった事をクラスでも話題にして、子どもたちと安全に気を付けながら楽しく過ごしていきたいと思います。
ぜひ、ご家庭でも交通ルールやマナーについて話題にしてみてください。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 9:00〜17:00)

052-665-6100